アニマルコミュニケーションで、ペットと仲良く暮らすための5つの秘訣
こんにちは。
アニマルコミュニケーション、アニマルヒーリングの専門家、ききみみずきん®代表の小森はるです。
この無料メルマガでは、「アニマルコミュニケーションで、ペットと仲良く暮らすための5つの秘訣」5日間でお伝えします。
あなたは、こんなことで悩んだことはありませんか?
ペットがご飯を食べてくれない、なかなか散歩に行きたがらない。
ご飯が美味しくないのかなと思って食事を変えてみたけど、結果は同じ。
散歩の時間やコースを変えたのに、やっぱり行きたがらない。
実は、ペットにはペットなりの考えや気持ちといった理由があるんです。
例えば、お魚味よりチキン味の方が好きという嗜好の問題だったり。
歯が痛くて、ご飯を食べるのが辛いということが原因かもしれません。
暑さが苦手で、夏のお散歩は足の裏をやけどするのがイヤでお散歩に行きたくない子。
シニアになり、若いころのように沢山走れなくなったり、疲れやすくなって、何となく出掛けるのが億劫になっている子など。
ペットの行動には、ひとつひとつ、ちゃんと意味があります。
そんな理由を知ることができれば、お互いに楽しく生活していけると思いませんか?
他にも、こんなお悩みはないでしょうか?
家の前を人が通っただけで、誰かれ構わず吠えまくる
お散歩中出会ったワンちゃんに飛びついたり噛みついたりする
自分のウンチや同居のワンコのウンチを食べちゃう
おしっこやウンチをトイレ以外の場所でしてしまう・・・などの問題行動
毎日病院に連れて行くように言われたけど、仕事で毎日通院するのが無理
ペットが治療の薬を嫌がって飲んでくれない
自宅での補液が難しい
病院では治療の手立てがないと獣医さんにサジを投げられた
治療の選択肢がたくさんあるけど、どれを選ぶことがペットの為になるのかわからない
治療に必要な薬が海外製でなかなか手に入りにくい・・・といったペットの病気のお悩み
ペットともっと意思疎通できるようになりたい
ペットと今より仲良く暮らしたい
先住のペットと同じ病気になってしまい、もう二度と同じ後悔はしたくないという思いなど
書いていくときりがありませんね。
このメルマガでは、そんなお悩みをお持ちの方へ、誰でも簡単にできるアニマルコミュニケーションのコツやポイントをお伝えしています。
誰でも出来るアニマルコミュニケーションとは
アニマルコミュニケーションって難しそう・・・と思われるかもしれませんが、実はあなたも無意識でやっているんですよ!
と聞いたら驚かれるでしょうか。
ペットに「チュールだよ」と言うと、嬉しそうに近寄ってきますよね。
「お散歩行くよ」と言うと、尻尾をフリフリして喜びますよね。
これらも、ちゃんと意思疎通が出来ている証拠で、ひとつのアニマルコミュニケーションといえるんですよ。
こんな風に、無自覚ではあるかもしれませんが、あなたも日常の中で普通にペットとお話しているということになります。
そして私の場合は、それらをもう少し専門的な立場から、ちょっとした工夫を凝らすことによって、ペットとより具体的にお話をしているということになります。
つまり、あなたもポイントがわかることで、今以上にペットのことをより理解できるようになるということです。
このメルマガでは、ペットと暮らす上での、ちょっとしたコツがわかるようになっています。
もっともっと、ペットの気持ちを知りたいと思う方へ
ペットとの暮らしは、私たちの日常に愛や優しさや温もりといった癒しを与えてくれるものです。
ですが同時に、理解できない行動をしたり、時として可愛いと思えないような場面に遭遇することもありますよね。
ペットと暮らす皆さんには、ペットとこころを通い合わせて、幸せな時間を過ごしていただきたいと願っています。
この「アニマルコミュニケーションで、ペットと仲良く暮らすための5つの秘訣」5日間無料メールマガジンでは、飼い主さまがペットと暮らす中で大切なことをお伝えしています。
簡単だけど普段忘れがちなことなど、ペットの気持ちを掴むポイントなどご紹介しています。
もっともっと、ペットの気持ちを知りたいと思う方は、是非無料の「アニマルコミュニケーションで、ペットと仲良く暮らすための5つの秘訣」5日間無料メルマガにご登録くださいね。
5日間のメルマガ終了後に、プチプレゼントもご用意していますので、お楽しみに。